top of page
検索
  • amanogen

第385回例会記録

7月9日神楽坂クラブ第385回例会が開かれました。今回も会場とオンラインを合わせたハイブリッド例会で、新会長就任後の初めての例会となります。


本日の言葉Kさんは「奇しくも」という言葉を紹介してくださいました。偶然にも不思議にもという意味で使えるらしいです。今回のテーブルトピックスもまた新しい試みで、なんと会場とオンライン別々で進行しました。オンライン側では、ベテランのKさんが七夕に因んだお題を出してくださり、ちょっと難しいお題ではありますが、非常に楽しいテーブルトピックスとなりました。


スピーチでは、最近入会したKさん、Nさん、そしてベテランのWさんです。KさんとNさんは入会して間もないにも関わらず、積極的にスピーチをされることで、スピーチ力を磨いていく姿はとても輝いて見えました。3人のスピーカーに対して5人の方が論評してくださいました。普段より論評する人数が多いので、その分アドバイスも多くもらえて、今後さらに良いスピーチに繋がるが楽しみですね。従来のやり方にとらわれず、臨機応変で例会のやり方を少し面白くすることも神楽坂クラブの特徴かも知れないですね。


ということで、今回も非常に有意義な例会となりました。緊急事態宣言がまた発令された中で、皆様はくれぐれも感染予防を徹底して、また次の例会でお会いしましょう!

閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示

神楽坂トーストマスターズクラブ 第430回例会記録 2023年4月14日 19:00-21:00 ハイブリッド例会(東京ボランティアセンター+ZOOM) 参加者数:14名(内:会員7名、ゲスト5名)(内:会場5名、オンライン7名) ■テーブルトピックス: 会場組とオンライン組で一緒の開催 1楽しみにしていたプレゼントの予想外の結果 2本人が言っている言葉と取り違えた話

bottom of page